2023年 03月 19日
どうも、コバテツです 休載中の生存報告となります(笑) 私の仕事(のポジション)は、毎年春が激務過ぎるので ブログ更新のネタになるようなお出掛けができてません そこそこ休めてはいるのですが、エネルギーを貯めておかないと一週間が乗りきれないので、 週末は基本家でゲームをしたり本を読んでるか、家族と昼食を兼ねた買い物をするくらいです 皆さんのブログにもおじゃまできておらず、申し訳なく思っています ただ、今日は引き籠るにはいい天気過ぎましたので 激務明けに備えてタイヤ交換とオイル交換だけしました タイヤは、IRCから新しく出た というモデルです オフロード寄りの公道タイヤで、同社のTR-8の後継モデルであり 他社だとミシェランのアナキーワイルド、ピレリのMT21などのラインと競合、 ダンロップのD603、ミシェエランのトラッカーなどよりはおとなしめのパターンとなります 私はバイクを通勤にも使ってますので、すり減らないうちにオフロードに行きたいな~ と、思ってます もう少しで復活しますので、少々お待ちください(笑)
by kobatetuapril
| 2023-03-19 15:34
| バイクのこと
|
Comments(3)
おはようございます。
お仕事お忙しそうで大変ですね。 ご家族の為自分の趣味の為に頑張って下さい。 IRCのNEWタイヤoff寄りということで見た目もかっこいいですね! いいなぁ!私も次回はコレにしてみようかな? インプレ記事お待ちしてます。
1
充電期間は承知のうえでしたが…
よもやタイヤ交換にトライしていたとは、もっとも手馴れているので 安心はしていますが、そうですか通勤にも使っているんですね なんだかバスパ乗っている姿が強すぎて(笑) どうぞ会社との往復、お気をつけください!
このタイヤ、私のセローに合うの試してみたい。オンロードの乗り心地がよさそう。
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 カテゴリ
タグ
EOS 5D MarkⅢ(120)
WR250R(110) RICOH GR(100) EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM(54) SP 24-70 Di VC USD G2(54) RICOH GR3(53) SP 24-70 Di VC USD(29) EF70-300mm F4.5-5.6L IS USM(21) EF100-400mm F4.5-5.6 IS Ⅱ USM(17) EOS 40D(6) ヴェスパLX125ie(2) スマホカメラ(1) SP AF 180mm F/3.5 Di LD MACRO(1) 記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
|
ファン申請 |
||