人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hello,everblue

kobatetu.exblog.jp
ブログトップ
2018年 01月 30日

大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ







~partⅡ~








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23135848.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23141094.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23142579.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23145003.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23151764.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23153286.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23160293.jpg









大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23154759.jpg









大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23163181.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23164393.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23172686.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23173649.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23175073.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23180861.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23182039.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23184057.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23185174.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23190263.jpg









大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23202496.jpg







大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23213032.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23214559.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23215488.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23221288.jpg








大聖堂~三重県・大王崎灯台~partⅡ_d0349418_23222084.jpg





太古の海・熊野灘

その北の最果て

憧れを背にそびゆる

潮風が染めし白亜





~ 大聖堂 ~










































第2回プラチナブロガーコンテスト




by kobatetuapril | 2018-01-30 21:41 | 旅行 | Comments(5)
Commented by junpei-misaki at 2018-01-30 22:05
こんばんは。
やっぱり灯台のある風景はいいですね。
いつか行きたいです。
Commented by duffyseafour at 2018-01-31 01:45
Part1と2、続けて拝見いたしました。
面白いなと感じたのは、Part1の冒頭、ご家族の写真が掲載されていて、それが今回のテーマとは関係ないように思えるのですが、実はそれが軸のようになっていて、つながっていることでした。
それにしても、1時間という限られた時間の中での撮影とは思えない程、この場の雰囲気が伝わってきました。
相当な集中力と、伝えたいという情熱があったのだと思います。
スーパーカブと灯台の描写、Part2の13枚目の遠くにひっそりと存在している灯台と手前の暗さの二つの世界が境界のようで、印象に残りました。

Commented by aryy2349 at 2018-01-31 20:32
どうも拝見させて頂きました。
モノクロと奥様、息子ちゃんがリアルな感じを
さらに強調してますね。

何気ない風景、町並みを上手く切り撮りましたね。
一枚、一枚にポリシーが伝わってくるカット素晴らしいですね。
このアングル、カメラポジションたまらないです。

熊野いってみたい場所です。。。
いつも感動を頂き有難うございます。
Commented by junpei-misaki at 2018-01-31 21:06
たびたび登場してすみません。
苦手とおっしゃっていた広角のカットが増えてませんか?
コンクリートの四角い建物がいい味出してますね。
一番最後のカットが好きです。
Commented by kobatetuapril at 2018-02-06 23:11
皆様、コメントをいただきありがとうございました
>キース・ヤングさん
>苦手とおっしゃっていた広角のカットが増えてませんか?
広角は相変わらず苦手なんですけど、何故か、GRだけは、巧拙は置いときまして
「このカメラで撮ってみよう」って気がわいてくるんですよね。
28ミリって、風景を漫然と眺めた時の気持ちをそのまま写してくれる画角であるように思います。
その漫然とした視線で、見てく下さる方に少しでも感動して頂けるようになりたい、
っていうのが近頃の目標の一つです。
小細工無しにカメラマンの感性がクローズアップされる画角、それが28ミリだと思います。

>Fidealさん
この場所では、家族の写真はあの1枚とあと数枚しか撮ってなくて、あとで見返してみると、
家族メインで撮ってたらどんなストーリーになっていたかな?っていう、
ちょっとした後悔みたいなものもあります。
1時間という時間は、本当に、想像していたよりもはるかに経過してしまいました。
発揮できたのは、集中力よりも、焦り、だったような気がします(笑)
枚数ばかりが伸びて、手当たり次第に撮りました、的な記事になってしまいましたが、
場の雰囲気をお伝えすることが出来たのだとしたら、光栄にお思います。
私が自分で気に入ってるのは、10枚目の影の写真と、16枚目の石段の写真です。

>きったしょうさん
この撮影はとにかく忙しくて、目に入ってちょっとでも気になった風景を
手あたり次第バンバン撮りまくったという感じでした。
私は本来ズームレンズ(特に、望遠ズーム)至上主義者で、
「突き詰めた絵というのは、ある場所から、ある焦点距離で、ある圧縮効果により
撮影されるもの。だから単焦点至上主義者が言う『足ズーム』は現実的ではない」
っていう考えを持ってます。
GRの写真は、そんな私にとってある意味「無理やり撮ってる写真」で、今回の記事は
自分の写真らしくないな、と感じてます。
でも、自分らしくないから嫌い、というのでは、案外無くて、
「ポリシーを捨ててみたこと自体もポリシー」なのかな?と思ってます。
名前
URL
削除用パスワード


<< 須賀利の思い出 ~三重県尾鷲市...      大聖堂~三重県・大王崎灯台~p... >>